戻る
【2005年度夏の学校:探検隊の報告】

今回は、小学生1年と2年の子供が11人、3泊4日の夏の学校(7月24-27日)に参加しました。

第1日午前:きりたんぽ作り:最初から結構上手に出来ました


開校式のあと、2組に分かれてきりたんぽを作りました。炊いてあったご飯をすり鉢に入れ、すりこ木で軽くついてやや固まったご飯を串に巻き付け、大きなま な板の上で転がしながら形を整え、ホットプレートで焦げ目が付く程に焼いてできあがり。これは、晩ご飯のきりたんぽになります。そのほかに、ひとつづつ 作って、みそをつけて食べました。皆、とてもおいしいと言っていました。
その間、たまたま町の婦人会の方数十名が見学にこられて、歓声を上げていらっしゃいました。









第1日午後:川遊び:箱めがねで覗いて網ですくう。大きなかじかが獲れま した


なかなかいないのよね。はいポーズ。


なかなか、集合出来ません。カジカは唐揚げになりました。

その夜は、蛍を見に行きました。とてもきれいで、少しだけ捕 まえて、蛍といっしょに寝ました。蛍は一晩中光っていましたが、翌朝、散歩の途中で、沢に放してあげました。

第2日:高山に行き、藤琴川の緩く曲がる流れと田んぼを上から見て、写生をしました。途中で、笹笛を吹き、桑の実をたべました。ちゃんと植物の勉強もしま した。




夜は楽しいバーベキューと花火。そのあと、蛍を見に行きました。

第3日朝:野菜の収穫。キュウリ、トマト、ジャガイモ。




ブナ林の岳岱へゆきました:雨に少し降られましたが、雨のブナ林はきれいです。
帰って、おやつのあとは工作:ブナの木で温度計を作りました。
びっくりしたことに、ブナの葉にあおむしが付いていました。今もかっています。




第4日:今日でお別れ、感想文を書いて、午前中ゆっくり過ごしました。
校長先生の犬ルルと仲良しになりました。おみやげは、野菜と温度計。